門松駅 -かどまつ- Kadomatsu Sta.

-駅情報- 最終訪問 2014年04月06日
駅住所 福岡県糟屋郡粕屋町大字大隈52-12
開業日 1987年03月09日
事業者 九州旅客鉄道
支社名 JR九州北部九州地域本社
路線 福北ゆたか線
駅員配置 業務委託駅
改札口 1箇所
駅構造 地上駅-2面2線
県道35号線と県道607号線が交わる門松交差点より、やや北側に位置している。南北に伸びる県道35号線は、筑豊本線をオーバークロスする形をとっているが、その陸橋のほぼ下に駅舎が存在する。これら県道は、隣接する九州自動車道福岡インターへの通行路として、沿線には流通工業が建ち並び、昼夜を問わず交通量が多く渋滞の原因ともなっている。その解消路として、県道35号線東側にバイパスが現在建設中である(2014年4月)。
ホームは相対式2面2線、両線は跨線橋で結ばれ、駅舎は下り線飯塚寄りに1箇所存在し、早朝深夜は無人となる業務委託駅。駅名板に描かれているバラの花は、駅の存在する糟屋郡粕屋町の町花である。
駅名標 改札風景 1番線から飯塚方面 左上跨線橋は県道35号 駅舎正面


-駅の音-
◆ 〜現在(2014.春)
ソノコラム・ミニスピーカーへ取り替えられて、わずか数ヶ月で、JVCラインスピーカーへ取り替えられた意味不明な更新です。放送は2014年3月に更新されたので、下のソノコラムで鳴っていた期間はわずか数週間です。更新後も両線ともに女性放送のみのイレギュラーな組み合わせです。
近年、この会社流行の平面波へ取り替えられました。音質は、さほど変わりませんが、残念なことに厚みがありません。今回は夜間音量での収録のため、若干のノイズがのっています。通過放送を収録しておりませんが、他駅のと同様です。
<スピーカー> JVCライン
<曲名(本サイト概要)> ジャクロス九州広域B / 上り線-男性放送 下り線-女性放送
-放送形態-
 ↓接近放送・・・・・おおよそ60秒前。列車によって多少の誤差があり、ベルと入線が被る。
1 福北ゆたか線/長者原・吉塚・博多 方面
○接近放送・女性 深夜音量で収録したため、ノイズと周囲の音を拾いました。
2 福北ゆたか線/飯塚・直方・折尾 方面
○接近放送・男性 深夜音量で収録したため、ノイズと周囲の音を拾いました。
<収録機材> ○-PCMレコーダー △-MD □-CMT ◇-DVC

◆ 〜2014.春
2014年度初頭のスピーカーの入れ替えのち、3月に放送更新となりました。鹿児島本線等で主に使用されている「九州広域」放送ですが、女性声のみで上り線でも男性放送は存在しません。また、このパターン放送の末端にベルがなるタイプは福北ゆたか線が初登場となります。なお、ベルの始動は列車の進入速度に関係し、放送と被ることが多々あります。さらにベルの長さも異なってきます。
放送は、接近・通過ともに各2回流れます。
<スピーカー> ソノコラム小
<曲名(本サイト概要)> ジャクロス九州広域B / 上り線-男性放送 下り線-女性放送
-放送形態-
 ↓接近放送・・・・・おおよそ60秒前。列車によって多少の誤差があり、ベルと入線が被る。
1 福北ゆたか線/長者原・吉塚・博多 方面
未収録
2 福北ゆたか線/飯塚・直方・折尾 方面
未収録
<収録機材> ○-PCMレコーダー △-MD □-CMT ◇-DVC

◆ 〜旧放送 (2004年取材分)
上下線で「九州汎用型放送B」が流れます。
<スピーカー> TOAホーン中
<曲名(本サイト概要)> 九州汎用型B / 上り線-男性放送 下り線-女性放送
-放送形態-
 ↓接近放送・・・・・おおよそ60秒前。
1 福北ゆたか線/長者原・吉塚・博多 方面
△接近放送・女性
2 福北ゆたか線/飯塚・直方・折尾 方面
△接近放送・男性
<収録機材> ○-PCMレコーダー △-MD □-CMT ◇-DVC



Next Station...
← 長者原 福北ゆたか線 篠栗 →


(2004年04月第一次調査 2014年3月21日 2014年4月6日調査 現在)
(最終更新日 2014年04月07日)

-- TOP --

掲載Fileや本文及び情報等の流用・引用、無断転載を一切禁ずる。
Copyright(C) ekion-net All rights reserved. "since 2001.3"