|
|||
吉塚駅-西口 | 福岡県のシンボルマークが描かれた駅名板。 県庁最寄り駅となる。 |
■特急:一部停車
■快速:停車
●スピーカー:UNI-PEX・SC-10JA(ソノコラム)
●音質:B 旧放送は:C-
◆2004年秋頃より |
ホーム移設後初(吉塚駅では久々)の放送ロム更新。 同時期に始まったと思われる香椎の放送は未だ更新無し。
音質は格然に向上。 JR九州内でも折尾と並び、最も良いのではなかろうか。
主な変更点は御覧の通り、内容の詳細化。折尾や門司と同系列なもので、最近主要駅で駅舎の建て替えや、放送機器の取替え時に更新されることが多い。
どうやら「到着放送」の連呼部分は再利用されたらしく、後のフレーズとの組み合わせが変。 最近の到着放送は以前のようにハイテンションで嬉しそうに言わない為、今回は更新すべきだったと思いますね。
「案内放送」は日々詳細化しています、今回始まった“福北ゆたか線”の快速案内放送は「長者原」や「城戸南蔵院前」と言うフレーズをしっかり入れている事柄、今後の進展に期待が掛かります。
放送の流れは、「案内放送」→「接近前放送」→「接近放送(+接近ベル)」→「到着(乗り換え)放送」→「発車放送」です。「停車中放送」はないようです。
1番のりば 案内放送 快速・門司港 (162KB/33秒) |
1番のりば 接近前放送 快速・門司港 (166KB/34秒) |
1番のりば 通過放送 (41KB/08秒) |
1番のりば 到着放送+発車放送 快速・門司港 (77KB/15秒) |
3番のりば 接近前放送 快速・荒尾 (126KB/25秒) |
3番のりば 接近放送 快速・荒木 (70KB/14秒) |
3番のりば 到着放送 (32KB/06秒) |
3番のりば 発車放送 快速・荒尾 (46KB/09秒) |
3番のりば 回送接近放送 (40KB/08秒) |
3番のりば 回送発車放送 (41KB/08秒) |
4番のりば 案内放送 快速(福北ゆたか線経由)・折尾 (156KB/31秒) |
4番のりば 接近前放送 快速(福北ゆたか線経由)・折尾 (164KB/33秒) |
4番のりば 発車放送 快速(福北ゆたか線経由)・折尾 (57KB/11秒) |
5番のりば 接近前放送 普通・博多 (63KB/12秒) |
5番のりば 接近放送 普通・博多 (73KB/14秒) |
5番のりば 発車放送 普通・博多 (46KB/09秒) |
全ホーム・接近ベル (53KB/10秒) |
◆2004年3月13日より |
最後まで旧ホームで頑張っていた1番線が、高架事業終了と共に新ホームへ移設。
元来使用していた放送のロム自体は同じものだが、旧ホームのTOAスピーカーから新ホームのユニペックススピーカーへと音質は向上した。
1番のりば 接近放送 (鹿児島本線 上り 普通・門司港) (75KB/15秒)
◆2002年12月01日(ホーム移設)より |
2002年8月にゆたか線(3.4番線)が東側に完成した新ホームへ移動。 跡地を2002年12月1日より鹿児島本線下りが使用している。
3番のりば 通過放送 (鹿児島本線 下り) (38KB/07秒) |
3番のりば 接近放送 (鹿児島本線 下り 快速・荒尾) (69KB/14秒) |
3番のりば 到着+のりかえ放送 (鹿児島本線・下り) (81KB/16秒) |
3番のりば 発車放送 (鹿児島本線 下り 快速・荒尾) (44KB/09秒) |
◆2002年春頃〜2002年8月 |
“ホ−ムと列車の間に段差がありますので、足元にご注意ください”のフレーズがなくなりました。
3番のりば 接近放送 (福北ゆたか線 上り 普通・直方) (84KB/17秒) |
4番のりば 到着放送 (30KB/06秒) |
4番のりば 接近放送 (福北ゆたか線 下り 普通・博多) (75KB/15秒) |
◆以前の放送 (音量にご注意下さい) |
鹿 児 島 本 線
●スピーカー: TOA・SC-710M白
●音質:E
旧 2番のりば 到着+発車+乗り換え放送 普通・久留米 (110KB/22秒)
※ | 2番のりば 到着+発車+乗り換え放送 普通・荒尾 (120KB/24秒) 2001年10月4、5日の2日間限定で使用された謎の放送 |
↑この、のりかえ放送は大変貴重?と言うより絶対にありえない物理的不可能な放送です。
電車になってしまった現在、福北ゆたか線経由で若松に行くのは(折尾〜若松は非電化な為)不可能です。
電化前にゆたか線の放送に変わってしまった為、このようなことが起きたわけです。
福 北 ゆ た か 線
●スピーカー:UNI-PEX(ソノコラム)
●音質:C
電化開業2日前(10月4日)から放送が福北ゆたか線バ−ジョンになりました(放送の途中の篠栗線経由から福北ゆたか線経由と変更)。
電化工事に伴い接近放送の最後に“ホ−ムと列車の間に段差がありますので、足元にご注意ください”との放送がありましたが、電化開業後、電車が走るようになり、段差もなくなったんですが、未だに前の放送のままです。改良しないんですかねぇ!?
4番のりばの接近放送ですが、上下線が同時到着(発車)の場合、カラカラベルが鳴ります。
3番のりば 接近放送 快速・直方 (2001年10月4日から2002年春頃まで / 114KB・23秒) |
現在の鹿児島線ホーム時代 |
3番のりば 発車放送 快速・直方 (2001年10月4日から2002年春頃まで / 53KB・10秒) |
現在の鹿児島線ホーム時代 |
4番のりば 接近放送+カラカラベル 普通・博多 (2001年10月4日から2002年春頃まで / 142KB・29秒) |
現在の鹿児島線ホーム時代 |
4番のりば 到着放送 (2001年3月18日より2002年春頃まで / 98KB/20秒) |
現在の鹿児島線ホーム時代 |
旧3番のりば 接近放送 普通・黒崎 (筑豊線時代の放送) (2001年3月18日から10月3日まで放送 / 105KB・21秒) |
現在の鹿児島線ホーム時代 |
▼駅の様子 |
東口は非常に簡素 | 05.2月"フレスタ(駅ビル事業)吉塚"としてリニューアル | 西口-旧駅舎 |
現在の改札口、東西統一されました | 2002.12月左写真と同じ場所、当時は東口 | 2002.12月、西口へ続く連絡通路 |
2番線をつばめが通過(右から1番線) | ゆたか線ホームを見る(3番線箱崎寄りにて) | 新設された待合所(3番線博多寄り)2002.12月 |
下りだけが移設されて間もない頃(3番線にて) | 2004.3まで使用された旧1番線のりば | 2002.11まで使用された旧2番のりば |
▼駅情報 |
|
・高架駅 ・対向式ホーム1面(1番線) 島式ホーム2面 1番線-鹿児島本線上り 2番線-回送列車の通過用 3番線-鹿児島本線下り 4番線-福北ゆたか線上り 5番線-福北ゆたか線下り ・出入り口 一ヶ所 |
|
・みどりの窓口 あり ・キヨスク あり ・トイレ あり ・喫煙所 あり ・自動改札機 あり ・自動券売機 あり ・エレベーター、エスカレーター あり(1番線は除く) |
|
・乗り換え -JR鹿児島本線、福北ゆたか線 -西鉄バス、「吉塚駅前」停留所 |
(2005年2月23日調査現在) (最終更新日 2005年2月25日) |
掲載Fileや本文及び情報等の流用・引用、無断転載を一切禁ずる。
Copyright(C) MTS-nichirin's page All
rights reserved. "since 2001.3"