← 福大前
七隈
Nanakuma
金山 →


七隈駅-1番出口 七隈駅-2番出口 字光式駅名板



自動放送

各駅共通された放送です。詳細ページへどうぞ↓

自動放送やチャイム、サイン音



シンボルマーク
・写真要約

たくさんの荷物をのせ、太宰府へと向かう力車。それは「七車(なんぐるま)」ととばれ、かつてこの地を多く行き交っていました。七隈駅のシンボルは、地名の由来のひとつでもある七車をモチーフに、七つの車を幾何学的に配置して、デザインしました。



駅の様子

改札風景 ホーム風景(橋本寄り) 昇降風景



駅情報
・駅、駅周辺情報
七隈は福岡市城南区の最も西側に位置し、博多や空港方面への短絡道“福大通り”と交差する“七隈四つ角交差点”真下に駅を設けた。 近くには福岡市最大の生徒数を誇る“福岡大学”が校舎を並べている。 学生の街を漂う七隈は「麻雀店」や「飲み屋」が軒を連ね、最近ではコンビニも目立ちます。

・平成17年2月3日開業
・地下駅

・島式ホーム1面
 1番線-七隈線上り
 2番線-七隈線下り
・改札  1ヶ所
・出入り口  2ヶ所

・売店  あり
・トイレ  バリアフリー対応・全駅設置
・喫煙所  地下鉄線内全駅禁煙
・自動改札機  全駅設置
・自動券売機  全駅設置
・エレベーター 全駅設置
 エスカレーター  全駅設置

(2005年2月3日調査現在)
(最終更新日 2005年2月5日)

TOP 私鉄ページTOP 七隈線TOP




〜ご乗車ありがとうございました〜

このペ−ジに関する内容を直接、鉄道会社へお問い合わせするのは絶対におやめ下さい。
本ペ−ジの管理者はJRおよび各鉄道会社とは一切関係ありません。
疑問・質問等がございましたらメールフォームにて連絡下さい、可能な限りお応えします。
なお、荒らし・イタズラ行為は固くお断りいたします。 発見次第、即刻削除し、サイト運用の長期休止や閉鎖措置を行います。