小月での折り返し列車が多いため、埴生から先はなかなか列車がやってきません。終日ほとんど毎時2本で固定です。
この駅に来ると忘れられないのが、駅前の長~い橋の通路。その先に目をやれば「山陽オート」がデカデカとそびえ立っています。結構、無理矢理な規格で建てているため目立ちますね。車内からも確認できます。
レース開催時には賑わうんでしょうが、山陽オートの連絡橋と反対側には、桜並木道がそびえ立ち普段はひっそりとした静かなイメージな駅です。
・放送、放送設備
オートレースと関係あるのでしょうか、何故か接近はベルです。
九州でお馴染みの、カンノスピーカーが高い位置にあります。
|